まだ暗いうちに目覚めた
カーテンを開けると外は無情の雨だった
9:13 坂戸城山麓 〜坂戸陣屋跡から薬師尾根へ〜 
宿から出て雨の中を歩く
麓ではまだ傘もいらないほどの雨脚
これなら登れるかと山麓の遺構を廻る
近世に坂戸陣屋が置かれたあたりに残る石垣
堀氏時代の遺構ということだった
水堀も近世の遺構だと思う
石碑と御殿跡の石垣を見ているうちに雨脚が強まる
ここまで来て雨男ぶりが発揮されるとは
家臣団屋敷を歩きつつ薬師尾根への入口へ
ちょっとした枡形になっていたと思う
手が塞がるのが嫌なので帽子とフードを被り登山を開始
登り始めてすぐに嫌になった。濡れた岩に腰かけてタバコを吸う
「もうやめようか。でももう少し登ってみよう」
こんな思いの繰り返しだった
10:30 坂戸城本丸跡 〜比高差450m超〜
中腹から見る六日町市街
多少ながらも視界は開けている
目指す本丸はあんなに遠くにある
雨粒は次第に横殴りとなり小雪混じりとなった
天気予報は完全に外れた
五合目ぐらいからだろうか
かなり視界が悪くなっているのがわかると思う
稜線は下から吹き上げる霧に覆われていた
何度も挫折しようかと思った
その度にタバコをくゆらせて考える
「もう少しだけ登ってみよう」
それを繰り返すうちに七合目まで来た
もうここまで来たら山頂を目指すのみ
九合目まで到達した
石垣が顔を覗かせている
本丸まではあと少しだ
とうとうたどり着いた
写真では鮮明だが実際は小雪が舞い散っている
手袋を外してタバコを一服するうちに手がかじかむ
遺構はそれほどでもなかったが
何より達成感は今までのどの城も上回った
眼下には灰色に染まった街並みが広がる
麓の案内標識では80分とあったが
何度も休憩を入れているのに60分ほどで着いた
尾根上には大城と小城があるが
この風景を見て行くのをやめた
北尾根は崩落箇所があるというのでそちらも行っていない
下山して街角の足湯に浸かりながら六日町駅へ
その頃には雨も上がり恨めしいほど山容が綺麗だった